SELECTOR


株式会社ロボット所属 アニメーション作家・ディレクター

坂井 治

1977年生。埼玉出身。
2001年多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒。
現在(株)ロボット所属。アニメーションを中心に企画・演出をはじめ、絵本、イラストレーション、キャラクターデザインなどを手がける。子ども向けアニメーションも多く手がけ、NHKみんなのうた「PoPoLoouise」はシカゴ国際こども映画祭2009テレビ部門最優秀賞受賞。
最近の仕事に、絵本「す~は~」(福音館書店かがくのとも)、2015年7月14日リニューアルオープンした国立科学博物館地球館「地球史ナビゲイター」映像演出、2016年6〜7月NHKみんなのうた「おおきなおなか」など。

Profile

1977年生。埼玉出身。
2001年多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒。
現在(株)ロボット所属。アニメーションを中心に企画・演出をはじめ、絵本、イラストレーション、キャラクターデザインなどを手がける。子ども向けアニメーションも多く手がけ、NHKみんなのうた「PoPoLoouise」はシカゴ国際こども映画祭2009テレビ部門最優秀賞受賞。
最近の仕事に、絵本「す~は~」(福音館書店かがくのとも)、2015年7月14日リニューアルオープンした国立科学博物館地球館「地球史ナビゲイター」映像演出、2016年6〜7月NHKみんなのうた「おおきなおなか」など。

霧の中のハリネズミ

アニメーションを学びはじめた大学時代に衝撃を受けたロシアのアニメーション作家。切紙でのアニメーションなのに、細かな動きやその温もりまでも感じる作品を作っています。中でも「霧の中のハリネズミ」は、子供の目線で世界を表現していると思います。

監督:ユーリ・ノルシュテイン


OTHER SELECTORS

おしゃべりなたまごやき

自分自身が小さい頃に読んでいて、すっと記憶に残っていた絵本です。たまごの中に言葉を閉じこめたり、王様のノーテンキさなど、おかしなお話と絵の雰囲気がとても強く印象に残っています。

出版社:福音館書店 作者:寺村輝夫(著)/長新太(絵) 発売日:1972/12/10


メトロポリタン美術館(「NHK みんなのうた」より)

NHKみんなのうたは小さい頃よく見ていて、記憶に残る作品が多いです。「メトロポリタン美術館」は、大貫妙子さんの透き通った歌声と岡本忠成さんの少し不気味なアニメーションがつくりだす世界観が印象的でした。「みんなのうた」は、子供にとって怖い作品やおとなびた作品も多かったです。そういう面が子供にとって大事と感じますし、それが「みんなのうた」の魅力の一つでもあると思います。

番組:NHK みんなのうた 映像制作者:岡本忠成 作詞/作曲:大貫妙子 歌:大貫妙子


ジオジオのかんむり

保育園か小学校の工作授業で、この絵本の絵を描き写して手作りした記憶があります。弱ってしまったライオンと、ライオンに恐れず近づく母鳥に、とても好感を持った記憶があります。

出版社:福音館書店 作者:岸田衿子(作)/中谷千代子(絵) 発売日:1978/4/1


はしれ!かもつたちのぎょうれつ

こちらも小さい頃に読んで、絵の記憶が強く残っている絵本。 電車のデザインや色の使い方がとても好きで、何度も見ていた記憶があります。

出版社:評論社 作者:ドナルド・クリューズ(作)/たむらりゅういち(訳) 発売日:1980/7/30


プロンスター

「ひらけ!ポンキッキ」でやっていた粘土アニメーション。 アニメーションの面白さがつまっていて、よく分からない言葉や効果音もとても魅力的で、いつも楽しみにしていました。

監督:アレクサンダー・ザペタル


facebook ツイート

Top