SELECTOR
NPO法人 芸術家と子どもたち 代表
堤 康彦
NPO法人 芸術家と子どもたち 代表。1965年東京生まれ。民間企業でホールやギャラリーの運営に携わり、ダンス・音楽・美術等の公演や展覧会をプロデュース。その後、芸術普及NPOや大阪府立大型児童館の勤務を経て独立。2000年、現代芸術家を小学校等へ派遣しワークショップ型授業を実践する活動=エイジアスを都内でスタート。現在は通常学級のみならず、小中学校の特別支援学級や児童養護施設での実践も多い。
Web Site: http://www.children-art.net/
NPO法人 芸術家と子どもたち 代表。1965年東京生まれ。民間企業でホールやギャラリーの運営に携わり、ダンス・音楽・美術等の公演や展覧会をプロデュース。その後、芸術普及NPOや大阪府立大型児童館の勤務を経て独立。2000年、現代芸術家を小学校等へ派遣しワークショップ型授業を実践する活動=エイジアスを都内でスタート。現在は通常学級のみならず、小中学校の特別支援学級や児童養護施設での実践も多い。
Web Site: http://www.children-art.net/
我が子と一緒に図書館に行ったときたまたま手に取って、親子ともどもオールズバーグの絵本の大ファンになった。どの作品も、絵、物語ともに素晴らしい。村上春樹氏が訳しているものが多いようです。
発行元:河出書房新社 作者:クリス・ヴァン・オールズバーグ 代表作:まさ夢いちじく
自分が子供の頃、よく遊んだ。我が子も小さかった頃、実家に行くと必ずと言っていいほど、このゲームをやりたがった。銀球が釘にあたるときの音が心地よい。
自分が子供の頃よく遊んだ。確か世界選手権を東京で開催していたこともあり、その頃、アイスホッケーはちょっとしたブームだった。各国のリーグ戦を組んで仮想大会を開催し、隣家に住む従兄と夢中になって遊んだ記憶がある。ゲームとはいえ、手(人形)の回し方や連係プレー、スピードなど、技術は向上する。画面上ではなく、実体のあるものを手や腕で操作することは子供にとって大切。
販売元:フェニックス 出典:http://www.amazon.co.jp/
親子や家族で遊ぶには、このような古典的なゲームが一番なのではないでしょうか。